【Discord】声がこもって聞こえる・遅れる・途切れる場合の対処法

通話ソフトDiscordで相手の声がこもって聞こえたり遅れたり途切れたりする場合の対処法を紹介していきます。
自分にできること、相手にやってもらうことを確認していきましょう。

Discordの声がこもる

Discordの声がこもって聞こえる場合は相手側に問題があります。
マイクとの距離が近すぎたり、マイク自体が悪いのが原因です。
こもるのは息が一緒に入ってしまうためで、置き型マイクの場合は少し離してもらい、ヘッドセットの場合は位置を口から遠ざけてもらいましょう。
また、声が遠くなってしまう場合はDiscordのユーザーごとの設定でこちらが大きくすれば問題ありません。
低価格のマイク、ヘッドセットの場合はマイク音質が悪くこもって聞こえることもあります。

Discordの声が遅れる/途切れる場合

Discordの声が遅れて聞こえたり途切れる場合は、自分か相手側のネットワークに問題があります。
ネット環境が悪いせいで安定した音質を確保できていません。

無線で接続している場合は、有線に切り替えましょう。
スマホでの通話は安定した位置、Wi-Fiで行うのがおすすめです。

Wi-Fiを使用して2.4Hzに接続をしている場合は電波通信による混線があります。
一番多いのは電子レンジになり電子レンジを使用している際にはWi-Fiに接続できなかったり不安定になることが多いです。
Wi-Fiに接続している場合は5.0Hzに接続しましょう。
もしルーターが5.0Hzに対応していない場合はモバイルネットワークのほうが安定するかもしれません。

PC側のマイク設定の見直し

PC側のマイク設定を見直していきます。
Windowsの設定を開き、システム、サウンド、サウンドの詳細設定を開きます。

 

サウンドのウィンドウが開きます。
録音タブに移動して自分の使用しているマイクを右クリックしてプロパティをクリックします。

マイクのプロパティから詳細設定で排他モードの
アプリケーションによりこのデバイスを排他的に制御できるようにする
排他モードのアプリケーションを優先する
にチェックを入れます。

レベルはマイクの入力音量になります。
大きくしすぎているとマイクの声がこもって聞こえることもあります。

Discord側の設定の見直し

Discord側の設定を見直します。
Discordの左下にある歯車マークから設定を開きます。

左メニューから音声・ビデオを開きます。
下にスクロールして
ノイズ抑制
エコー除去
にチェックを入れて保存しましょう。