【Discord】2段階認証の設定方法!できないときや機種変更、解除する方法まとめ

通話ソフトDiscordで2段階認証の設定方法とできない場合や機種変更する際、解除する方法などをまとめています。
2段階認証はDiscordのセキュリティを強化する上では欠かせない機能になっています。

2段階認証の設定方法

最初に自分のスマホに2段階認証のアプリをインストールしておきます。
他のサービスで使用しているのであればスキップしてください。
インストール後に設定するものはありません。

Google Authenticator

Google Authenticator

Google LLC無料posted withアプリーチ

Discordで2段階認証の設定をしていきます。
Discordの左下にある歯車アイコンから「ユーザー設定」を開きます。

左メニューにある「マイアカウント」の「パスワードと認証」の一番下の「2段階認証を有効化」をクリックします。

2段階認証を有効化するためにパスワードを入力します。
自分のDiscordパスワードを入力したら「はい」をクリック。

2段階認証アプリを開いてQRコードを読み込んで完了です。
有効にするとDiscordで6桁のパスワードが表示されます。

ログイン時の2段階認証ができない場合

ログイン時の2段階認証が出来ない場合は、コードが間違えている事が多いです。
2段階認証のコードはセキュリティ保護のため一定時間が経つと変更されます。
時間が短いので入力ミスをしたり覚え直したりしていると変わることが多いです。
ですので、時間制限のマークをチェックして時間が少ないのであれば次に変わるまでコード入力を待ちましょう。

機種変更するときには?

機種変更する際には、2段階認証を一時的に解除して再度新しいスマホで2段階認証を行います。
2段階認証の解除はユーザー設定の「マイアカウント」から「パスワードと認証」にある「2段階認証を解除する」から行うことができます。
新しいスマホにするまでは、2段階認証が無い状態になるので早めに設定し直しましょう。

もしスマホをなくしたら

スマホをなくしたら、バックアップコードかSMS認証でログインすることができます。
バックアップコードは2段階認証したさいに保管してくださいと表示されるコードです。
スマホをなくすということはバックアップコードもなくすことが多いので、SMS認証をしておきましょう。
SMS認証は電話番号認証になりますので、新しいスマホで同じ電話番号だった場合はすぐに復旧できます。
もし、何も情報がない場合はサポートに問い合わせて自身のアカウントである情報を細かく伝えることが重要です。